
少年野球チーム 星置レッドソックス のホームページ
 昨日: 本日:
|
 軟式少年野球チーム |
星置レッドソックス | のホームページ |
 |
↑↑2022.1.15 @明治神宮球場「第2回くら寿司トーナメント兼第15回ポップアスリートカップ星野仙一旗争奪全国少年軟式野球大会」開会式にて↑↑ 北海道代表として2年ぶり2回目の出場をしました。たくさんの応援ありがとうございました!
◎2022年度チーム始動!! 6年生〜4人・5年生〜7人・4年生〜7人・3年生〜7人・2年生〜1人・1年生〜2人の合計28人で活動中です。 新入団・体験など随時募集中です。
■ニュース ・5/3-5で行われた「毎日旗争奪 第12回北ガスフレアスト杯争奪兼第44回少年軟式野球札幌選抜大会」において初優勝!! 選手達は3日間本当に良く頑張りました。切り替えてまた一から目標に向けて頑張りましょう! ・5/7に決勝戦が行われた「ワイド美来旗争奪手稲区少年軟式野球春季大会」において、大会二連覇を達成! 6/12より開幕の「ホクレン旗争奪第40回北海道少年軟式野球選手権大会・石狩支部大会」に手稲区第一代表として出場します。 7月末の「全道大会出場」を目指して頑張りましょう! ・5/14に準決勝&決勝が行われた「第19回つくし旗争奪手稲区少年軟式野球大会」においても二連覇を達成! 6/26より開幕の「第17回太陽グループ旗争奪少年軟式野球大会」に手稲区第一代表として出場が決まりました。
■今週の試合予定 今週は星置東小・手稲北小とも運動会(5/28)予定です。
■今後の主な試合予定 ・第45回札幌市スポーツ少年団春季交流大会(スタルヒン杯札幌予選)・2回戦 対東雲ファイターズ様
※6/5(日)仮予定 ・第19回GA旗争奪手稲区少年軟式野球大会(FBC U-12手稲区予選)・決勝 対北発寒ファイヤーズ様 @朝日公園 →優勝チームは7/16・17の「FBC U-12札幌支部大会」に進出します。
・第15回小峰旗争奪少年野球大会・1回戦 対屯田ブルースターズ様 @太陽球場ABC
・ホクレン旗争奪第40回北海道少年軟式野球選手権大会・石狩支部大会 6/12(日)・18(土)・25(土)にて実施予定 @つどーむ・太陽球場 →上位4チームが7/30(土)からの全道大会に出場となります。
・第51回全道少年軟式野球大会札幌支部大会・1回戦 6/19(日)10:30試合開始予定 対中の島ビックタイガース様 @美香保C →上位2チームが7/29からの全道大会に進出となります。
・勝球旗争奪手稲区少年軟式野球大会(札幌選手権手稲区予選・2回戦 6/19(日)試合予定 対前田リトル様 @太陽C ※当チーム主将による選手宣誓となります。 →上位2チームが8/6からの札幌選手権本大会に出場となります。
・第2回NH旗争奪少年野球大会 1回戦 日程未定 対北小樽ビースト様
■2021年度チーム成績 優勝:11大会 準優勝:2大会 第3位入賞:2大会
【当チームに入団希望、または練習体験などを希望される方へ】 →現在、室内練習場や体育館練習などでチーム練習を実施しております。 「詳しいことを知りたい」「どういう方針のチームかを聞きたい」などございましたら 監督(ワタナベ080-4428-1483)までお気軽にお問い合わせ下さい。
手稲区在住の新1年生(来春入学)以上の生徒さんの入団を受け付けております 手稲区で真剣に学童野球を頑張りたい少年少女の入団を心よりお待ちしております!
※参考〜手稲区少年軟式野球連盟における新入団・移籍等のルールについて ・手稲区在住の少年・少女は連盟加盟チーム(全11チーム)においてはどこのチームにも入団することが出来る。 (ただし在籍小学校によっては、近隣のチームにも体験に行き最終判断をしていただくことがある) ・連盟加盟チームに入団後、1回は自由に移籍をすることができる。その際に監督同士の了承等は不要である。 2度目の移籍は認められない(連盟外チームへの入団を勧める)
〇連盟のHPなどが無いため、古い情報や間違った情報で認識されていてお問合せをいただくケースがございます。 最新のルール(R3現在)を掲載しておきますので、情報共有を宜しくお願いします。
○2014〜2021年度合計 優勝:24大会 準優勝:29大会 第3位入賞:31大会 ⇒多くの成功体験とそれ以上の悔しい経験を経て成長し、時には挫折をしながらも確実に前に進んできた歴史があります。 勝利に向かって努力する厳しさと、それを乗り越えて勝ち取った経験による子どもたちの団結心が、 「前8年間(新体制移行後)において、退団者が一人もいない」というチームの強みを生み、子どもたちの成長を育んでいます。
ふざける時はしっかりふざけ、頑張る時はどこよりも頑張る。 そんなチームを目指し、28名(2022年1月現在)のレッドソックスの選手たちは日々頑張っております。 ↓ ↓ ↓ ↓ 【当チームに興味がある手稲区の皆様へ】 当チームは、1989年(平成元年)に設立されたチームで、 2014年度(平成26年度)より現監督・現コーチ陣の指導者のもと、主に星置地区の小学生を対象に野球を行っております。
「野球をやってみたい」「野球ってどんな感じだろう」という皆様の新入団&体験入団を大募集しております!
星置・明日風・ほしが丘地区を始め、手稲区在住で野球に興味がある人は気軽にお越しください! (※他のチームをご紹介することも可能です。少年野球についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。)
低学年には野球のみならずカラダの使い方から、上級生には「目標に向けて努力し頑張ること」を強く指導していきます。
大きい子も小さい子も、男の子も女の子も、足の速い子も遅い子も、 みんな活躍できるのが野球というスポーツであり、当チームの特徴です。 当チームは伝統の「全員野球」で戦いますので、 どんな子も自分の個性に自信をもって来てください!
地域の多くの子どもたちが、「野球の面白さ」、反対の「難しさ」なども感じて頂きながら、 「目標に向かって日々努力し成長するチーム」になるように取り組んでおります。
少年野球は楽しい。それは子ども達も大人もきっと一緒です。 親子で共通のことに取り組めるのはこの時期だけ。一緒に成長を見守りましょう! レッドソックスはそんな親子の絆を深める場でありたいと思っております。
団費は(月額)高学年4,000円 低学年3,000円 兄弟生は各半額となります。 (※ここから大会参加費や冬季期間の練習場の施設利用料などを捻出します。)
詳しい練習時間・場所などのお問い合わせを始め、その他ご不明な点等ございましたら、監督までお気軽にご連絡・お問い合わせ下さい。
【当チームの紹介&案内】 1.2年生以下は「キッズチーム」として、別行動・別メニューで基本からしっかりと指導します。
※当チームは冬季期間中でも各室内練習場での練習時間を十分に確保し活動をしてきました。
今後は新型コロナウイルスへの対応も十分に配慮し、安心・安全の環境にて活動出来るよう、 最初は試行錯誤しながらにはなりますが活動していく所存です。
新たな野球少年・少女との出会いを心よりお待ちしております。 |
|