
 昨日: 本日:
|

軟式少年野球チーム |
大和田ライオンズ | のホームページ |
|
大阪市西淀川区で活動する少年野球チームです。 新6年生でも大丈夫!お気軽に体験会にお越しください。 新しいチームで新たに挑戦したい!! 等々ご相談ください。
野球好きな小学生!野球をやってみたい小学生!小学生の子供に野球をやらせてみたい!
家でゲームばかりして困る、小学生のお子様に何かスポーツをやらせたい!とお考えの親御様
時間があるときに、西淀川区で活動してる大和田ライオンズに見学にお越しください。
通える、保護者様の送り迎えが可能でしたら、どこの地域からでも入団可能です。
体験入団も大歓迎!お子様が続けて野球がしたいと思えば入団してくれればうれしいです。
新しい出会いが、楽しい仲間たちがグラウンドで待っています。 ( ^)o(^ )
野球体験会: 毎週土曜日(試合等でいない場合がありますのでご連絡お願いします。)

練 習 日: 土曜日・日曜日・祝日
練 習 場 所: 大和田中央グラウンド・姫島河川敷・阪神高速高架下(雨天時)
団 費: 月4,000円
イベント等: 夏合宿(海水浴)・バーベキュー・納会・鏡開き・その他
指導者について: 大和田ライオンズの指導者は、プレイヤーズセンタードの考えを基にJSPO日本スポーツ協会オフィシャルライセンスを保持し スポーツ少年団の意義・スポーツ少年団の理念を学び、スポーツ少年団の認定を受け指導しております。 臨時で外部コーチを迎える場合も必ず有資格者のもと、指導をお願いしています。 お子様を預けるに辺り、不安がございましたらグラウンドでお気軽にお声がけください。メールでもお答えいたしますのでフォームよりご連絡ください。
保護者のご協力について: 子供の野球離れが加速しています。 お茶当番や雑用手伝い、遠征時の車出しを強制的に保護者にお願いした結果、子供を野球チームに入れたくない お母さんが多いらしいです。 お仕事をお持ちのお母様も多く土日の休みに少年野球の手伝いに駆り出されてはゆっくり休めません! 大和田ライオンズではお茶当番や強制的なお手伝いはありませんのでご安心を! 遠征時の車出しについて、団員は指導者の車で移動しています。
少し時間を作って子供たちの頑張る姿を見てもらえれば、少しずつグラウンドに足が向くようになり 他の子供達も自分の子供のように思えてきます。 大人になって、他の人たちと喜びを共有したり、感動して涙する機会はなかなかありませんが、 少年野球の限られた時間の中にはそんな機会が多くあります。 家庭内でも野球を通じた会話が増え、子供の行動にも変化がみられると思います。 学童野球は野球の技術よりも、子供の心と体の成長にプラスになる力があると考えています。 練習の見学は自由に!試合の応援も時間があれば参加していただきます。 少しでも興味があれば、遠くからでも練習風景を見に来てください。
入団について: 野球に興味があり、野球をやってみたいと思う小学生新1年生〜新6年生。 最初はみんな初心者、未経験で入団してくれます。 投げれない、捕れない、打てない、全く問題ありません。数ヶ月後には見違えます。 そんな子供の成長を親子で楽しんでほしいです。
野球を通して様々なつながりが生まれ、子供たちは多くの事を学びます。 いろんなことにチャレンジさせたいとお考えの親御さんもおられるでしょう。 団員の中には、複数の習い事をしている団員もいます。 入団しても野球だけにこだわる必要もありませんし低学年の子供は、他の友達と遊びたい、家族で出かけたい 野球をしている兄弟がいる為に犠牲になる弟や妹がいたりと問題もあるでしょう。 「今週は休みます」とか「昼から参加、昼まで参加」でもかまいません。 少しでも野球に興味を持ってほしい、野球を始めてほしいと考えていますので「やってみようかな?」 と思えたらお気軽に練習体験に来てください!
詳しい活動内容は検索! Facebook・Instagram
疑問にお答えします! 匿名OK、お気軽にメールフォームよりお問い合わせください。 |
|