
少年ソフトボールチーム 野多目ファイターズ のホームページ
 昨日: 本日:
(21/4/4 22:7)
|
(21/4/12 20:15)
|
(21/3/15 12:54)
|
(21/4/10 11:14)
|
(21/4/4 22:11)
|
(20/8/20 19:11)
|
地域NEWS
( 21/4/16 01:19)
|
(12/7/1 13:38)
|
 |
 |
びらくネット |
(21/3/31 13:26)
|
 |
|

 | 少年ソフトボールチーム |
野多目ファイターズ | のホームページ |
|
 |
|

R3.4.3開催 全国小学生ソフトボール大会パート優勝!県大会出場決定!
☆ ☆ 部員大募集しています ☆ ☆
体を動かすのが大好きな子、一緒にソフトボールをしませんか??
子どもに運動をさせたい、お父さん、お母さん、一度体験に来てみませんか??
野多目ファイターズでは、礼儀、礼節を身につけ
一人一人が楽しく、勝っても、負けても、みんなで分かち合い人を思いやる心を育てる
そんなチームを目指しています!
ソフトボール初心者でも大丈夫です!優しいコーチ達が基礎からしっかり教えます!
■■■ 練習場所 ■■■
☆平日(火曜・木曜)は「福岡市立野多目小学校」にて17時から練習しています!見学でも大歓迎です(^^♪
☆週末(土曜・日曜)や祝日には、大会参加や練習試合のため近隣のグラウンドや学校に遠征していることがあります。事前にお問い合わせください!
■■■ 気になる⁈ 野多目ファイターズのQ&A! お答えします! ■■■
Q,コロナ禍の中でどのような対策のもと活動を行っていますか??
A,福岡県福岡市ソフトボール協会のコロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインに基づいて、消毒やソーシャルディスタンスを徹底するなど、感染予防対策を行い、又、子ども達や保護者様の気持ちに寄添いながら活動を行っております。まだまだ、コロナがおさまらず、活動するにあたり不安な気持ちをお持ちの方は多いかと思います。チームとしても、命が大事です。コロナの状況を見ながら参加していだいて大丈夫です!
Q,お当番はありますか??
A,一月一人2回程度の見守りがあります。ご負担にならない程度で回しております。
Q,習わせたいけど、下の子が小さくて…
A,ご家庭の状況に応じてサポートいたします。部内にも小さいお子様を持つ、ご家庭いもいます。小さい事でもご相談お待ちしています(^-^)
Q,習い事と重なって…
A,練習は5時からなので、途中から参加されても大丈夫です!
Q,ソフトボールと野球と迷っています。ソフトボールのメリットは何ですか??
A,ボールの大きさはもちろん、ルールも多少は違います。そして、野球は9回、そしてソフトボールは7回までです。又、ベース間の長さが野球より短いので、走る距離が短いのです。その分、取って投げるプレーの確実さが大事なので、基礎をしっかり身につけることができます。小学生がするには、基礎、回数、ベース距離から考えてもおススメです(^^)卒部してからは、硬式、軟式どちらにも進めますよ!
Q,スポーツをするには親が大変と聞きますが…
A,大変ではない!とは言えません(-_-;)お子様の健康面、生活面でのサポートが必要になるかと思います。ですが、それにも勝るのは、子ども達の成長です。出来ないことが、出来るようになった時の喜びは、親にとって最高のプレゼントです。一緒に子ども達の成長を見守りませんか(^-^)??
体験や見学されたい方、ご質問などこちらからどうぞ(^-^) 👇 |
|