
野球チーム レイノルズ のホームページ
|
レイノルズリンク集 |
| 草野球のためのスコアブックのつけ方 このサイトでは「草野球」のためのスコアブックのつけ方を講習しています。「草野球」のためと題打ってますが、プロ野球や高校野球、少年野球など全ての野球に適応しています。
ではなぜ、「草野球」のためと題打つかと言いますと「もっとも難しいのが草野球のスコア」だからです。プロ野球や甲子園レベルの高校野球などはプレー内容がきれい(セオリー通り)なので、スコアブックはつけやすいです。しかし、草野球では色々なハプニングプレーが続出します。無茶苦茶なプレーも続出します。それらに対応してスコアをつけるのには、かなりの知識と判断力が必要です。当サイトでは初歩的な内容からハプニング的なプレーまで対応できるスコアブックのつけ方を表現できればと思います。
最後に、スコアブックのつけ方は一つではありません。ここで紹介するつけ方は、私のチームでは昔から使用している方法です。すでにスコアをつけた経験のある方は、多少なり違和感を感じられるかと思いますが、スコアブックとは試合の詳細を記録するものなのでそのチームなりで統一された記入法があれば十分だと思います。チーム内での統一見解さえ持てば、記録の集計も閲覧する選手も理解できます。その点をご了承ください。 |
| レイノルズ栄光への軌跡 ●溝杭博さん監修・レイノルズの軌跡 |
| 六稜オヤマーツ 大阪から鳴り物入りで、徳島に乱入。レイノルズ胸を貸すも、貸しすぎた。
(2004年5月3日 北岸でWヘッダー。) |
| Taka ATCのスポーツ医学入門
|
| 草野球サーチM's 対戦相手探しやメンバー募集にご活用いただければ幸いです。
まだオープンしたてで登録もほとんどありませんが,これから
一生懸命登録数やアクセスを増やしていきますのでよろしく
お願いします。 |
| マイナーズ レイノルズ創立初となる遠征ダブルヘッダーのお誘いいただいた
対戦相手。兵庫県北播磨地方で活動中!!
【2008年3月30日(日)決戦地:淡路佐野運動公園第2野球場(予定)】 |
|