
少年ソフトボールチーム 老司アーチンズ のホームページ
 昨日: 本日:
23/2/3 8:11
23/1/27 21:50
22/7/5 6:54
22/12/4 11:26
21/11/17 21:6
20/1/1 18:36
12/3/17 22:35
23/1/28 14:2
|
少年ソフトボールチーム |
老司アーチンズ | のホームページ |
|
福岡ジュニアソフトボール フレンドシップリーグ所属
老司アーチンズ
毎週月・水・金曜日の午後4時半〜7時に老司小学校グランドで練習しています。
見学・体験 いつでもOKです⚾
★体験会のお知らせ★ 現在たくさんの方に勧誘のお声かけをさせて頂いています。(何度も声をかけられた方すみません。。) 入部するかは別にしてぜひぜひ遊びに来てください。
決まり次第お伝えします。 興味のある方はいつでもお声かけください。
←←← 画面左のBLOG(ブログ)の方もご覧ください。 体験の様子もお伝えしています。
2月の予定 月水金 16時半〜19時 通常練習
5日(日) 卒部式 11日(土祝) 東区新人戦 19日(日) 南部新人戦
●今まで聞かれた保護者からの質問にお答えします!!!
Q1 他の習い事をしていますが両立できますか?
A 習い事で遅れても大丈夫です。現在 塾 体操 習字といった習い事をしてる部員がほとんどです。
Q2 兄弟が小さい、上の子の習い事がありますが、、
A 兄弟児がいるとなかなか全員に同じように時間を注げません。仕事をしてたらなおさらです。 現在の保護者もそんな中無理せずできることをしています。
Q3 平日当番はありますか?
A ありません
Q4 野球ってお金かかりそう。続けるかわからいなのに購入できない。
A バット グローブは数に限りがございますが部のがあります。貸し出しも可能です。 続けると決めてからの準備で大丈夫です。
Q5 ソフトボールって??野球との違い
A ソフトボールはルールも小学生に理解しやすく試合時間も約50分程度で短めです。 またソフトボールは塁間が短く動体視力の発達に良く中学以降の野球 それ以外のスポーツにも役立ちます。 ソフトボールを経て硬式 軟式野球と選択して進めます。
Q6 学童に入ってますが、、 今まで部員も学童に入っている子は練習ある時は5時帰りに学童を出てそのままグラウンドで練習に参加してまし たので大丈夫です。
Q7 アーチンズの魅力は?
A まず老司小なので安心です。 色々な学年と学校で仲良くできます。 監督 コーチ 4名おり 平日練習もコーチに教えてもらい上達します。 優しいOBがたくさん練習に来てくれて中学でも先輩が多いので仲良くできます。
ぜひぜひ一度体験にきてみませんか??【老司アーチンズ紹介】 福岡県福岡市で活動する小学生混合ゴムソフトボールチーム 福岡ジュニアソフトボール フレンドシップリーグ 所属
只今練習試合 メンバー 募集中! チーム紹介 「腕白小僧、いたずらっ子」という意味の「アーチンズ」をチーム名とし、1985年に子供達、育成会、保護者の方々の希望により、老司アーチンズが誕生しました。 アーチンズでは、ソフトボールを学ぶ事はもちろん、礼儀や規則、そして強さや優しさを育てながら、人として成長する事を目標とし、チーム全員が一丸となってがんばっています。 お問合せはWeb担当toyo3まで |
|