背番号 | 選手名 | 役職 | 守備 | プロフィール |
---|---|---|---|---|
0 |
HDK ![]() | 【盛り上げ担当】 | 遊撃手 | 世界中の人の髪を切って帰ってきた後、Fellowsに。 ハサミさばきとグラブさばきは世界お一を誇るHDK。 自分好きは誰にも負けない。 ブログも見てやって。 世界一周チョキチョキ旅日記 http://hdkhdkhdk0915.blogspot.com/ |
000 |
首長 大介 | これからのfellowsを担っていく、若きエース。 お洒落すぎてほんとに野球ができるのか不安になるが、ユニフォームを着たら別人。 | ||
1 |
白井 政也![]() | 捕手以外 | フェローズ2011年高卒ドラフト1位指名選手。 サウスポーながらチーム事情により、 捕手以外は何でもやらされるマルチプレイヤー 本人も乗り気で先日左の内野手用グローブを 購入してしまう程のグローブフェチ。 公式戦でも初登板を果たし目下売り出し中。 フェローズの次世代を担い手として期待されている。 | |
2 |
木村 章良![]() | オールラウンド | 走攻守3拍子揃ったユーティリティープレーヤーとして 名門校で活躍。その後ヘアクリエ−ターとしても活躍 そして監督から 三顧の礼で迎えられFellowsの諸葛孔明となるために入団。 暴れまくります。 | |
3 |
池田 博文![]() | 外野手 | ライジングスター池田 その名の通り多忙な日々をすごす。 実力はfellowsで1、2を争う強者。あまりにも多忙な為出場機会が少いが 規定打席立てば首位打者争いに参戦するのは間違いなし!! なかなか会えないためその希少価値はツチノコに匹敵するらしい。 プレーオフ出場の鍵は 彼のチカラにかかってると言っても過言ではない。 | |
03 |
前田 康平 | - | ||
4 |
荒牧 和彦![]() | 【代表】 | 外野手 | Fellows創設者の1人。 2010年はチーム唯一の皆勤を果たすほどの野球好き。 捕っては鉄壁の守りを見せるが送球はいいかげん。 打撃はその構えからオーラを放つも 必ずファーストストライクを見逃してしまいテンパってしまう。 練習量はチームNo.1!! 打撃開花の日はそう遠くない。 |
04 |
鮫島 大樹![]() | - | ||
5 |
森川 英展![]() | 【監督 兼 選手】 | 全部 | 超名門校、大学野球と野球のエリート教育を受けて来た男。 チームの一切を取り仕切りまとめあげている。 また、彼がマスクを被れば試合もビシッと引き締まる。 まさにFellowsの「扇の要」。 誰もが認める自分愛好家!! 好きな言葉は「 I LOVE ME 」 座右の銘も「 I LOVE ME 」 この男がチームを引っ張って行く!! |
05 |
田辺純希 | - | ||
6 |
平松 正規![]() | 【最重要人物】 | 内野手、投手 | ミスターFellows!!! ミスターのような野生の勘で 安打を量産するものの、 せっかちなため体がつっこみ 遅い球には凡打を繰り返す。 一時期イップスに陥り、 捕球は巧いが送球が出来なくったが、最近克服した模様。 チームのムードメーカーでもあり この男の調子がFellowsの鍵を握っている。 |
06 |
中野 凌 | - | ||
7 |
山崎 彬央![]() | 外野手 | ファンタジスタ7ザキヤマの威名を持つ男。 ドカベン岩鬼正美ばりの悪球打ちの名手。 いくら内角をえぐられようが 身長を超える球だろうが、 そんなの一切お構い無し!!! まさに規格外のパワーで どんな球でもスタンドイン!!! 当たればでかい!!!!! | |
8 |
大西 将弘 | - | ||
9 |
hirai | - | ||
10 |
遠山裕紀 | - | ||
11 |
高田 亮資![]() | - | ||
011 |
佐藤 航麻 | - | ||
12 |
鈴木 啓介 | - | ||
13 |
Franky kawakami![]() | 内野手、外野手 | フェローズ初の外国人選手。 日系3世のカナダ人である彼は、 トロントでは知らない者がいない程の大型スラッガーである。 今春就労ビザの関係で日本に入国した際に、 ちょっとした手違いが元でフェローズに入団。 持ち前の野球センスと出席率で 今やフェローズに欠かせない存在となっている。 | |
14 |
岡本 竜 | - | ||
014 |
寺垣 | - | ||
15 |
上野 高太郎![]() | - | ||
16 |
細畑 久寿 | - | ||
18 |
青木勇治 | - | ||
19 |
斉藤 直樹 | - | ||
22 |
井上 立人![]() | 内野手 | 人脈の広さからスカウト部長を務める。 その手腕で数々の優秀な人材を発掘する。 グランドでは大きな声をを出しチームに活気を与えてくれる。 また関西人らしい明るさと喋りは天下一品!! 2011年年初に51年会を結成し、目標は全員3割over | |
23 |
上野 翔太郎![]() | 内野手 | Dr.翔太郎 彼にかかれば肩や肘の痛みは一撃必殺!! 野球未経験とは思えぬポテンシャルの高さで大活躍!! また世界中を旅して世界を知る男。 チベットで2000円で買ったthe nofth faceは偽物らしい | |
024 |
梶原 祥雄![]() | 内野手 | いくつもの草野球チームに所属する草野球のプロ。 その才能からすべてのポジションをこなす。 野球道具の豊富さは右に出る物はいない。 また打席に立てば堅気とは思えぬ風体から放たれるオーラは尋常ではない!! Fellows勝利には彼の存在は欠かせない。 | |
24 |
佐藤 悠司 | - | ||
025 |
今西 哲也![]() | 4番 | Fellows不動の4番。 あの清原と同じ体格の持ち主。 豊富なパワーで飛ばされる打球の飛距離は語るまでもない。 体格とはウラハラに優しい人格でfellowsの人気者 誰もが期待するプレイヤー | |
26 |
内山 Ryo | - | ||
27 |
板垣 信也 | - | ||
28 |
Ryutaro | - | ||
29 |
山本 つねお![]() | 【球団専属カメラマン】 | 外野手 | チーム最多のファインプレー男。 出塁率の高さもチームTOPクラスを誇る。 またホームページ掲載の写真を撮ってくれている ファインプレイを見逃さない戦場カメラマンならぬ球場カメラマン。 ホームページはこちら↓ http://foxphoto.jp/ 愛用drinkは「黒ホッピー」 痛風が怖いらしい。 |
31 |
照屋 寛成![]() | 内野手 | 2011年入団の期待の星。 その若さから溢れ出るパワーは凄まじい。 チームNo.1の強肩は「テポドン」と恐れられ、またパワー満ち溢れる打撃も魅力。 走塁も超積極的だが足は遅い。 元カープの達川氏からミットを授かり受ける事から分るように、多分愛弟子だったはず。 今後も目の離せないプレーヤーである。 | |
36 |
杉村 高太郎 | - | ||
39 |
だいさく ![]() | - | ||
40 |
平久江 翔 | 【外野手】 | - | |
53 |
エノモト | - | ||
64 |
荒木 翼 | - | ||
66 |
齊藤光明 | - | ||
77 |
七星 俊介 | - | ||
78 |
濱部 雅伸 | - | ||
101 |
鈴木 政道 | - | ||
124 |
野村 由理香 | - | ||
310 |
佐藤 まさひろ![]() | 通称パッツン、2011年入団の志願兵。 初めての試合でチャンスで打席が回り、 見事なタイムリーを放ち鮮烈なデビューを飾る。 バイクと野球をこよなく愛し バットが入るからと言うこじつけた理由で、 周囲の反対を押し切り二台目のバイクを強引に購入。 次はグローブが入らないからと言う理由で 三台目も狙っているらしい。 | ||
635 |
石川 和英 | - | ||
777 |
中野 豪人 | - | ||
999 |
助っ人 | - |