背番号 | 選手名 | 役職 | 守備 | プロフィール |
---|---|---|---|---|
1 |
鈴木 義信![]() | 内野手 | ようやく今年入団が決定した渡来の勇者。ここ一番のチャンスでは、心は熱く頭は冷静に狙いを定めるタイプ。元阪神タイガースの金本監督がよく口にしていた「頭がいいバッター」に該当する選手だ!!ちなみにバットに関してはムダに詳しいので、バットのことで聞きたことがある人は、この男に相談すると良いだろう(笑)そんな男が試合の土壇場で放った打球は、大きな弧を描き、歓喜の時を告げる。そんな場面を今年はたくさん見てみたい。ちなみにカタリスト2020年モデルは激アツとのことです(笑) | |
2 |
水谷 隼人![]() | 外野手 | ついに獲得が実現したスーパールーキー。入団初年度は鈴木義信に弟子入りし「ヨシノブちゃんねる」の1期生として、日々修行を続けている。謙虚な性格や、試合中に垣間見える負けず嫌いも我がチームカラーにベストマッチ!今年の新人王レースの大本命はこの男だ!!PS.今年オーダーしたグラブが異常に小さすぎるのはなぜだろう… もし時間があればみんなもこの小さいグラブを見に来てほしい(笑)きっとあなたはこうゆうだろう…「ちっさ!!!」と。 | |
3 |
白木 雄也 | 内野手 | 待ちわびた3人目のJ戦士がついに入団決定。これでクリーンアップは固まりました↑↑仮契約時、本人はガヤ担当で入団を希望するが、そうは問屋が卸しません(笑)柔軟な打撃と笑いを交えた的確な指示で、チームの流れを一気に変えてくれるこの男はポートの重要なピースとして完全にはまった。気合が入っているときは、朝の6時30分からグラウンドでアップを開始するほどの気持ちの入れようだ(笑)ここ一番でのチャンスメイクや何とかしてほしい場面でこの男が打席に入ると、見たことのないオーラの色が現れる!そのオーラの色とは… 是非みんなの目で見てほしい!! | |
4 |
木附 大己![]() | 内野手 | 走攻守三拍子揃ったスーパープレイヤー。この男がチームの勝敗を握っているといっても過言ではない。試合中たまに審判の判定でイライラしているのはご愛嬌(笑)大事なイニングの先頭打者では、異常な集中力を発揮しチャンスメイクを演じる。また、一打逆転の場面ではことごとくランナーを返し、チームを勝利へと導く。ソフトに目覚めたこの男を、もう誰にも止めることはできない(笑)木附大己、木附大己、夢へと続くみち〜♪ | |
5 |
石本 康平![]() | 外野手 | 代走の切り札。ソフトバンクの周東までとはいかないが、2003年のダイエーに在籍していた、大越くらいはやってくれるだろう(笑)ひたむきにソフトに取り組み姿勢は、チームの若手も是非参考にしてほしい。余談になるが、仕事を充実させながらソフトボールも満喫したいという人は、この男に相談してほしい。「ポートのホームページみた」と伝えれば、“有限会社クリヤー梱包”の面接は一発採用だ!!(笑) | |
6 |
栗屋 満幸 | 捕手 | ドラフトで逆指名制度を活用し、鳴り物入りで入団を果たした期待のルーキー。「おとこ森田」の永久欠番を引き継ぐのはこの男しかいないだろう。体格は余裕でプロ注!!笑いのセンスはあの某有名企業も喉から手が出るほどほしがった筋金入りのムードメーカーだ(笑)先輩への気遣いや謙虚な振る舞いは、見ている人をすごく気持ち良くしてくれる。内に秘めている闘志も人一倍熱く、俺はこのチームで四番を打つと言っているとか言わないとか(笑)いまは「ヨシノブちゃんねる」の研修生と修行をしているが、「ヨシノブちゃんねる」のすべての奥義を習得したとき、この男は間違いなくチームの四番を打っているだろう。いよいよ今夏この男がベールを脱ぐ!愛知県のみなさん要チェックやー!! | |
7 |
門林大 | - | ||
10 |
栄 元太 | 【主将】 | 内野手 | 第一世代の新人ボーイは第二世代ではキャプテンとして躍動中。試合中はもちろん、試合以外でもチームメイトのケアを怠ることなく続けている。言葉でも背中でもプレーでも、みんなを引っ張る男前なキャプテンになるべく、日々向上心を持って過ごしている。打撃では広角に長打を打ち分ける技術が卓越しており、ゴッドファーザー推奨の「あっち向いてほい打法」も健在だ(笑)みんなこのキャプテンについて行けば必ず全国に連れて行ってくれるぞ!! |
11 |
石元 成也![]() | 投手 | 帰ってきたエース。3年間のレンタル移籍を経て、今年から栗屋軍団に復帰する。課題であったインサイドの出し入れと、メンタル強化を経て、一回りも二回りも大きくなって帰ってきた!!実績は積んだが、中身は相変わらずのスーパーナチュラルボーイ(笑)そんなせーちゃんがみんな大好き。自分が投げて勝てばいいという考えだけでなく、次世代の育成にも力を入れだしたこの男の姿に、我らがゴッドファーザーはもうメロメロだ(笑) 今度はポートの力でこの男を全国一のピッチャーにしてやろうじゃないか!! | |
13 |
岩崎 大洋 | - | ||
15 |
渡邉 良守![]() | 外野手 | 15年前の正捕手も現在は裏方としてチームを支えている。ホームベース上でのクロスプレーで鼻の骨を骨折したかと思えば、レフトを守っていたときは一人バックドロップで脳震とうを起こしたこともあった(笑)今ではチーム全体を見渡して、客観的なアドバイスをくれる貴重な存在。酒が入ると少しめんどくさいが、これからもポートには絶対に欠かすことのできないフィクサー的存在だ(笑) | |
17 |
与謝野 拓実![]() | 【副主将】 | 投手 | 「猪突猛進」「獅子奮迅の如く」とはこの男のためにできた言葉だろう。2019年秋の一般男子では、全国準優勝チームを相手に途中まで2失点に抑える粘投を披露。この男にとってマウンドは持ち前の負けず嫌いを発揮させる最高の場所だった。ポートのキムタク担当なので、開会式などで見かけたときは一言「メイビー」もしくは「グッドラック」と声をかけてほしい(笑) |
18 |
岩田 浩之![]() | 投手 | ポートの技巧派ピッチャーといえばこの男。以前は直球で押し込むタイプだったが、気が付けばいつの間にか技巧派に(笑)そんな大ベテランも2019年の春の一般男子では念願の初勝利を手にした。普段のベンチではアドバイザー的な役割を担い選手に声をかけているが、ここ一番ではマウンドに上がりチームの戦力になってくれる。いつまで経っても頼もしい存在だ。2020年もチームがピンチの時は頼んまっせ(笑) | |
22 |
服部 智巳![]() | 捕手 | 代打の切り札。チーム事情の若返りもあって、出場機会になかなか恵まれていないが、バッティング技術には確かなものがある。今年もチームが苦しいときに、起死回生の一打を放ってくれることをみんなが期待している。2020年は代打の切り札として、「神様、仏様、さとし様」になれるのか!?(笑) | |
23 |
かつき | - | ||
29 |
松井 渉![]() | 【スコアラー】 | 内野手 | すべての事務を司るエキスパート。仕事やソフトの会議はこの男がいないと始まらない。各選手のスコア判定もシビアに行う、まさに「アイム・ア・パーフェクトヒューマン」だ。この男のスコア判定が、三冠王のカギを握っていると言っても過言ではない(笑)余談だがポートのチーム内成績で、三冠王を獲得すればゴッドファーザーから何でも好きな物を買ってもらえるというルールがある(笑)是非この男とは仲良くしておこう(笑) ※ピッチャーで110`以上投げられれば、成績に関係なく同様の条件が付与される場合があります。 |
30 |
栗屋 正樹![]() | 【監督】 | 内野手 | 栗屋軍団を率いるゴッドファーザー。情と非情を併せ持つこの男の采配は、しびれる場面で輝きを放ち、幾度となくこのチームを勝利へ導いてきた。人情が厚く、曲がったことが大嫌いな男。ナイスゲーム後の食事では「俺がバッターだったら、反対側のグラウンドまで飛ばしていた…」みたいな会話を振ってくることがあるが、それはあまり気にしなくて良い(笑)それよりも試合中にベンチのゴミを拾い出したときこそが、本当に注意が必要な場面だ!!(笑) |
31 |
栗屋 安彰![]() | 【責任審判】 | 外野手 | ポートが審判を担う試合では、全試合でアンパイアを担当するキングオブアンパイア。審判談義に花を咲かせるには、この男の存在が必要不可欠だ。卓球からソフトに転身した異色の経歴だが、今では一般男子の出場には必ず居なくてはいけない存在にまでのし上がった(笑)キャッチフレーズは「張本智和に勝った男」なので、水谷準と間違えないよう注意したい(笑) |
44 |
木村 竜士![]() | 【選手会長】 | 内野手 | ポートの歴史を知り尽くす男であり、選手プロフィールの作成者♡前キャプテンであり今シーズンからは自称選手会長を名乗るちょっと変わった男。愛情表現が暴力となって現れてしまうタイプなので、そこんとこ理解して接してください(笑)ちなみに選手会に加盟している選手はまだ一人もいない(笑)さぁ、君がヒ〜ロ〜だ〜木村竜士♪ |
53 |
北原 | - | ||
55 |
Nagai kazuki![]() | 【監督補佐】 | 捕手 | 扇の要を守るこの男はまさにポートの頭脳。強気にインコースを攻めたかと思えば、変幻自在にバッターのタイミングを外す。キャッチングやブロッキング力にも定評があり、まさに全盛期のマイク・ピアッツァを彷彿とさせる(笑)さらにバットコントロールもチームトップクラスを誇り、下位打線で裏の3番を担う男。難点を言うなら、キャッチャー道具のこだわりが強すぎることだろう(笑)ハタケヤマの新作が出たときは、すぐこの男に伝えてほしい。絶賛インナーマッスル強化中だ!! |
66 |
尾形 洸亮![]() | 外野手 | 今年ドラフト外で入団したポートの超隠し玉!!どこのライバルチームもこの男のデータはなにひとつ持っていない。初対戦の相手はこいつの長打に度肝を抜かれるだろう。ライバルチームが慌てふためく頃にはもう遅い、この男がとっくに試合を決めている。はず(笑)試合前のアップがめんどくさい時は、前日のナイトクラブとダンスクラブで前もってアップを済ませてくる超コスパおとこでもある(笑)←コロナ前の話です♡ エース石元に初めて送迎をさせたこの男は、間違いなくチームのキーマン。持ち前の明るさと勝負強い打撃で幾度となくチームを勝利に導いてほしい。 | |
67 |
松下 | - | ||
79 |
久本 | - | ||
99 |
小島 | - | ||
101 |
桜井 麗輝 | 外野手 | 歴としたポートの一員。今はいろいろあって参加できていないが、試合中のバット引きや選手に対する気配りは、常に優しさが感じられる。AK69が大好きなこの男は、いつかポートにもヒップホップの風を取り入れてくれるだろう(笑) | |
102 |
林 | - | ||
103 |
原田 | - | ||
104 |
前川 | - |